【所長】
髙橋 真梧(たかはし しんご)(東京都行政書士会 第9893号)
【経歴】
大阪府出身。一橋大学商学部で、スポーツ文化論・スポーツ産業論を専攻。
サラリーマン生活のあと、一橋大学法学部に学士入学し卒業。
行政書士法人や行政書士事務所で修行後、独立し、「たかはし行政書士事務所」(現 くにたち行政書士事務所)を設立。
【社会活動など】
①国立市事務事業評価委員会
委員(平成26年8月~、2期目)
②国立市消防団第六分団
団員(平成28年4月~、2期目)
③国立市ボランティアセンター運営委員会
委員(平成27年4月~、3期目)
④立川法人会
会員 富士見台支部(平成30年6月~)
社会貢献委員(令和元年6月~)
⑤国立市商工会
会員
⑥NPO法人 国立市観光まちづくり協会
理事(令和元年5月13日~)
⑦国立市防衛協会
会員
⑧東京国立白うめロータリークラブ
クラブ会報広報委員長(令和元年7月~令和2年6月)
国際ロータリー第2750地区インターンシップ委員会委員(令和元年7月~)
多摩中グループインターシティミーティング実行委員会委員(平成28年9月~平成29年5月、令和元年9月~)
クラブ会場監督委員長(平成30年7月~)
クラブ幹事(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ25周年記念例会実行委員会 副実行委員長(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ社会奉仕委員長(平成28年7月~平成29年6月)
クラブ出席親睦委員長(平成27年7月~平成28年6月)
⑨第40回塞の神どんど焼き実行委員会
事務局長(平成28年11月~平成29年11月)
副事務局長(予定、令和元年11月~令和2年11月)
⑩NPO法人子どもへの学習支援基金
理事(平成31年4月~)
⑪一橋植樹会
会員(平成27年11月~)理事(令和元年5月18日~)
⑫貧困の連鎖対策研究会
会員(平成28年8月~)
⑬不当要求防止責任者講習受講(平成27年10月8日、平成30年11月9日)
など
①国立市事務事業評価委員会
委員(平成26年8月~、2期目)
②国立市消防団第六分団
団員(平成28年4月~、2期目)
③国立市ボランティアセンター運営委員会
委員(平成27年4月~、3期目)
④立川法人会
会員 富士見台支部(平成30年6月~)
社会貢献委員(令和元年6月~)
⑤国立市商工会
会員
⑥NPO法人 国立市観光まちづくり協会
理事(令和元年5月13日~)
⑦国立市防衛協会
会員
⑧東京国立白うめロータリークラブ
クラブ会報広報委員長(令和元年7月~令和2年6月)
国際ロータリー第2750地区インターンシップ委員会委員(令和元年7月~)
多摩中グループインターシティミーティング実行委員会委員(平成28年9月~平成29年5月、令和元年9月~)
クラブ会場監督委員長(平成30年7月~)
クラブ幹事(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ25周年記念例会実行委員会 副実行委員長(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ社会奉仕委員長(平成28年7月~平成29年6月)
クラブ出席親睦委員長(平成27年7月~平成28年6月)
⑨第40回塞の神どんど焼き実行委員会
事務局長(平成28年11月~平成29年11月)
副事務局長(予定、令和元年11月~令和2年11月)
⑩NPO法人子どもへの学習支援基金
理事(平成31年4月~)
⑪一橋植樹会
会員(平成27年11月~)理事(令和元年5月18日~)
⑫貧困の連鎖対策研究会
会員(平成28年8月~)
⑬不当要求防止責任者講習受講(平成27年10月8日、平成30年11月9日)
など
①国立市事務事業評価委員会
委員(平成26年8月~、2期目)
②国立市消防団第六分団
団員(平成28年4月~、2期目)
③国立市ボランティアセンター運営委員会
委員(平成27年4月~、3期目)
④立川法人会
会員 富士見台支部(平成30年6月~)
社会貢献委員(令和元年6月~)
⑤国立市商工会
会員
⑥NPO法人 国立市観光まちづくり協会
理事(令和元年5月13日~)
⑦国立市防衛協会
会員
⑧東京国立白うめロータリークラブ
クラブ会報広報委員長(令和元年7月~令和2年6月)
国際ロータリー第2750地区インターンシップ委員会委員(令和元年7月~)
多摩中グループインターシティミーティング実行委員会委員(平成28年9月~平成29年5月、令和元年9月~)
クラブ会場監督委員長(平成30年7月~)
クラブ幹事(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ25周年記念例会実行委員会 副実行委員長(平成29年7月~平成30年6月)
クラブ社会奉仕委員長(平成28年7月~平成29年6月)
クラブ出席親睦委員長(平成27年7月~平成28年6月)
⑨第40回塞の神どんど焼き実行委員会
事務局長(平成28年11月~平成29年11月)
副事務局長(予定、令和元年11月~令和2年11月)
⑩NPO法人子どもへの学習支援基金
理事(平成31年4月~)
⑪一橋植樹会
会員(平成27年11月~)理事(令和元年5月18日~)
⑫貧困の連鎖対策研究会
会員(平成28年8月~)
⑬不当要求防止責任者講習受講(平成27年10月8日、平成30年11月9日)
など